うつわ好きのあなたへ
MUSUBI CLUB
あなたの"うつわ好き"で日本の伝統和食器を応援しませんか?
MUSUBI CLUBって何?
趣味を通じて日本の伝統工芸市場に貢献していくコミュニティ、それが「MUSUBI CLUB」です。指定ハッシュタグをつけて和食器使いの写真を投稿すると、私たちMUSUBI KILNが世界中の和食好きの方たちにお届けしていきます。
またMUSUBI CLUBに登録すると窯元のオンラインツアー等イベントへのご招待、特典、個別のPR案件等の案内なども受けられます。
あなたのうつわや料理の写真を世界へ届け、趣味の幅を広げてみませんか?
*自由参加、費用は一切かかりません。


MUSUBI CLUBに参加するメリット
- MUSUBI KILN公式インスタアカウントがあなたを紹介!
- #musubiclubのハッシュタグをつけて投稿してください♫
- 海外からのファンを獲得できる
- 伝統工芸市場へ大きな貢献ができる
- 特別なイベントや特典、個別PR案件等の案内が受けられる
よくある質問
何のためのコミュニティ?
近年海外においても、和食は"高級和食レストランで食べる料理"、から"家庭で一般的に食べる料理"としても認識されるようになってきています。国外にもJUST ONE COOKBOOKをはじめとした多くの和食レシピメディアがあり、和食好きの人たちから人気を集めています。
一方和食器は、これまで窯元が海外へ輸出販売するハードルが高く、海外で販売されている和食器は限定的でした。
同時に国内では窯業の高齢化が進み、需要は過去20年右肩下がりで廃業が後を絶ちません。しかし海外で新たな需要を開拓し、この20年間続いてきたトレンドを転換させることができれば、若い人々がより窯業に興味を持ち、この伝統を繋げていく事ができると感じています。
海外には、日本のスタイルで和食を楽しみたいけど、何を参考にすれば良いかわからないという人がたくさんいます。そのような和食ファンにとって、和食器を使い慣れたあなたのコンテンツはとても魅力的な"ヒント"になります。
MUSUBI KILNのネットワークであなたのコンテンツを世界へ発信し、より多くの方に和食器の魅力を伝えるためにMUSUBI CLUBは設立されました。

虚空蔵窯
伝統工芸市場を応援する私たちのパートナー
現在多くのメディアオーナーやインフルエンサーの方々が伝統工芸市場を支えたいという想いに共感し、パートナーとして活動を続けています。
是非あなたも趣味を活かして日本の伝統を次の世代につなげていきませんか?